今回は、2022年7月30日(土)~8月4日(木)に愛媛県にて開催される2022年の四国インターハイ高校ハンドボールへ出場する三重県代表の四日市工業高校について見ていきましょう。
四日市工業の選手と三重県予選についてを合わせて確認していきましょう。
また、インターハイの詳細や、結果速報については下記の記事にて更新していきますので、是非ともチェックしてください。
2022 高校ハンドボール インターハイの概要
それでは、インターハイの概要を確認しておきましょう。
令和4年度全国高等学校総合体育大会 四国総体
インターハイ2022 ハンドボール 男子
日程:7月30日(土)~8月4日(木)
男子:2022年
抽選会:7月1日(金)
開催地:愛媛県松山市・伊予市
男子会場:
- 松山市総合コミュニティセンターメインアリーナ
- 愛媛県総合運動公園体育館
- 愛媛県武道館
- 北条スポーツセンター体育館
- 松山大学御幸キャンパスアニバーサリーアリーナ
- しおさい公園伊予市民体育館
トーナメント方式
四日市工業 選手一覧
それでは早速、四日市工業の選手一覧を確認しましょう。
*情報がわかり次第更新致します。
| NO | 選手名 | 学年 | 投 | 身長 | |
*インターハイ登録メンバーのみになります。
四日市工業 予選戦歴
それでは、インターハイへ出場を決めた四日市工業の予選での戦いを確認しておきましょう。
【三重県大会】
- 2回戦 : 四日市工業 30ー19 津
- 準々決勝: 四日市工業 41ー16 四日市四郷
- 準決勝戦: 四日市工業 40ー12 四日市南
- 決勝戦 : 四日市工業 30ー28 桑名工業
予選の詳細はこちらになります→三重県大会
インターハイ2022 出場校一覧
それではインターハイへ出場する全国の高校(男子)を確認しましょう。
地区名、高校名をクリックすると詳細ページに移動しますので是非ともご覧ください。
| 都道府県 | 男子 代 表 校 | 出 場 回 数 |
| 北海道 | ||
| 青森県 | ||
| 岩手県 | ||
| 秋田県 | ||
| 山形県 | ||
| 宮城県 | ||
| 福島県 | ||
| 茨城県 | ||
| 栃木県 | ||
| 群馬県 | ||
| 埼玉県 | ||
| 千葉県 | ||
| 東京都 | ||
| 神奈川県 | ||
| 山梨県 | ||
| 新潟県 | ||
| 富山県 | ||
| 石川県 | ||
| 福井県 | ||
| 長野県 | ||
| 静岡県 | ||
| 愛知県 | ||
| 岐阜県 | ||
| 三重県 | 四日市工業 | |
| 滋賀県 | 近江兄弟社 | |
| 京都府 | 洛北 | |
| 大阪府 | 大体大浪商 | |
| 兵庫県 | 神戸国際 | |
| 奈良県 | 郡山 | |
| 和歌山県 | 粉河 | |
| 鳥取県 | 境 | |
| 島根県 | 江津 | |
| 岡山県 | 総社 | |
| 広島県 | 呉工業 | |
| 山口県 | 岩国工業 | |
| 徳島県 | 徳島市立 | |
| 香川県 | 香川中央 | |
| 愛媛県 開催地 | 松山東 松山北 | |
| 高知県 | 高知中央 | |
| 福岡県 | 光陵 | |
| 佐賀県 | 佐賀清和 | |
| 長崎県 | 長崎日大 | |
| 熊本県 | 九州学院 | |
| 大分県 | 大分 | |
| 宮崎県 | 小林秀峰 | 22大会連続27回目 |
| 鹿児島県 | 加治木工業 | |
| 沖縄県 | 興南 |
まとめ
今回は、 インターハイへ高校男子ハンドボールでの活躍が大いに期待されます三重県代表である四日市工業高校について見ていきました。
2022インターハイの舞台で四日市工業高校の戦いや活躍注目していきます。
開催が待ち遠しい四国インターハイの各地区の代表校の活躍に大いに期待していきましょう。
インターハイについてはこちらでチェックしてください。
選手の皆さん優勝目指して頑張ってください、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。



コメント