今回は、2025年3月26日(水)~29日(土)に掛けて開催される春の全国中学生ハンドボール選手権2025について見ていきます。
新チームになり初の全国大会となります、各地区代表が全国制覇をめざし熱い戦いが繰り広げられることは間違いないでしょう。
また、今後の全中や各地区大会へと繋がる大きな大会であります。
そんな、春の全国中学生ハンドボール選手権2024の結果を中心に大会詳細を含めて確認して行きましょう。

MIZUNO ミズノ ハンドボールシューズ ウェーブガイア 3 WAVE GAIA 3 屋外用 アウトコート用 メンズ レディース 男性用 女性用 X1GD1850
大会詳細
大会詳細を確認しておきましょう。
第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会2025
日程:2025年3月26日(水)~29日(土)
開催地:富山県
会場:氷見市ふれあいスポーツセンター他
大会要項
男子48チーム・女子48チーム 合計96チーム
トーナメント方式とし、3位決定戦は行わない。
- 競技時間は、25分-10分-25分
- 同点の場合は延長戦を行う
- 準決勝までは第1延長(5分-1分-5分)
- 決勝戦は第2延長(5分-1分-5分)それでも決しない場合は7mTCで勝敗を決める。
大会日程
それでは、高校選抜ソフトボールの大会日程を確認しましょう。
【2025年】
日にち | 男 子 | 女 子 |
3/25(火) | 各種打ち合わせ | 各種打ち合わせ |
3/26(水) | 1回戦 | 1回戦 |
3/27(木) | 2回戦 | 2回戦 |
3/28(金) | 3回戦 準々決勝 | 3回戦 準々決勝 |
3/29(土) | 準決勝 決勝 表彰式 | 準決勝 決勝 表彰式 |
出場校
出場校は下記記事にて確認をお願いします。
組合せ 2025
それでは、大会の組合せを確認しましょう。
【2025 男子組合せ】

pdfはこちら→組合せ男子2025
【2025 女子組合せ】

pdfはこちら→組合せ女子2025

2E幅 ミズノ メンズ レディース ウエーブガイア3 Wave Gaia3 ハンドボールシューズ 外用 屋外用 アウトコート 部活 クラブ活動 ホワイト 白 ブラック 黒 送料無料 Mizuno X1GD1850
結果速報 男子 2025
それでは、結果を確認していきましょう。
*わかり次第更新します、暫くお待ちください。
1回戦 男子
- リベルーラ花巻(岩手) 22ー21 ターミガンズ富山(振興枠)
- クンペル(岐阜) 15ー21 山 田(香川)
- 屋 代 (長野) 22ー12 日 宇(長崎)
- 成 田 (宮城) 37ー27 SHC(鳥取)
- KINGS (福岡) 19ー35 ヴィアティン三重(三重)
- 南八下 (大阪) 30ー31 岐 陽(山口)
- 郡山第一(福島) 22ー35 山梨北(山梨)
- 三 松 (宮崎) 35ー27 土 佐(高知)
- HC山形(山形) 22ー34 植 田(愛知)
- 戸塚西(埼玉) 18ー25 メイプルジュニア(広島)
- 東久留米西(東京) 29ー20 氷見北部(開催地)
- S G (兵庫) 26ー19 湯沢南(秋田)
- 生田アンドバル(神奈川) 28ー16 御殿場()
- 徳島ジュニア(徳島) 不戦勝 HC柏崎(新潟)
- 舞 鶴 (鹿児島) 22ー27 GHR(群馬県)
- 芦 城 (石川) 19ー25 HC岡山(岡山)
2回戦 男子
- 琉球コラソン(沖縄) 27ー30 リベルーラ花巻(岩手)
- 山 田(香川) 26ー25 大平南(栃木)
- 東大寺学園 (奈良) 10ー25 屋 代 (長野)
- 成 田 (宮城) 23ー26 麻 生(茨城)
- HC千葉Jr.(千葉) 34ー24 ヴィアティン三重(三重)
- 岐 陽(山口) 20ー22 永平寺ブルーサンダー(福井)
- 岩 出 (和歌山) 24ー36 山梨北(山梨)
- 三 松 (宮崎) 22ー35 氷見西條(富山)
- 大 住(京都) 29ー26 植 田(愛知)
- メイプルジュニア(広島) 17ー18 明 野(大分)
- HCえひめ(愛媛) 19ー38 東久留米西(東京)
- S G (兵庫) 38ー21 レットルユース(佐賀)
- WINS(熊本) 19ー35 生田アンドバル(神奈川)
- 徳島ジュニア(徳島) 35ー22 厚 別(北海道)
- 鳥居本(滋賀) 20ー40 GHR(群馬県)
- HC岡山(岡山) 26ー20 十和田ユース(青森)
3回戦 男子
- リベルーラ花巻(岩手) 25ー23 大平南(栃木)
- 屋 代 (長野) 12ー15 麻 生(茨城)
- HC千葉Jr.(千葉) 30ー25 永平寺ブルーサンダー(福井)
- 山梨北(山梨) 19ー36 氷見西條(富山)
- 大 住(京都) 28ー23 明 野(大分)
- 東久留米西(東京) 24ー20 S G (兵庫)
- 生田アンドバル(神奈川) 30ー22 徳島ジュニア(徳島)
- GHR(群馬県) 29ー22 HC岡山(岡山)
準々決勝戦 男子
- リベルーラ花巻(岩手) 20ー24 麻 生(茨城)
- HC千葉Jr.(千葉) 23ー41 氷見西條(富山)
- 大 住(京都) 26ー24 東久留米西(東京)
- 生田アンドバル(神奈川) 24ー32 GHR(群馬県)
準決勝戦 男子
- 麻 生(茨城) 23ー27 氷見西條(富山)
- 大 住(京都) 26ー34 GHR(群馬県)
決勝戦 男子
- 氷見西條(富山) 25ー24 GHR(群馬県)
結果速報 女子 2025
それでは、結果を確認していきましょう。
*わかり次第更新します、暫くお待ちください。
1回戦 女子
- 芦 城(石川) 16ー17 ヴィアティン三重(三重)
- 大阪ジュニア(大阪) 26ー43 鶴 城(熊本)
- 湯沢北(秋田) 14ー32 田 辺(京都)
- HC岡山(岡山) 23ー10 香 東(香川)
- 中川西(神奈川) 10ー14 永平寺ブルーサンダー(福井)
- 矢 巾(岩手) 32ー15 祝 吉(宮崎)
- 那 賀(和歌山) 29ー27 神 埼(佐賀)
- 土 佐(高知) 9ー37 HC栃木(栃木)
- ターミガンズ富山(振興枠) 23ー25 十和田ユース(青森)
- 霧島クラブ(鹿児島) 30ー15 富岡南(群馬)
- 徳島ジュニア(徳島) 16ー24 大崎ジュニア(埼玉)
- HC春吉Jr(福岡) 34ー22 駒 場(北海道)
- 育英西(奈良) 49ー6 HC江津(島根)
- けやき台(茨城) 25ー15 HCえひめ(愛媛)
- アヴニール(岐阜) 23ー14 花 園(千葉)
- 立命館守山(滋賀) 10ー39 氷見西條(富山)
2回戦 女子
- 塩 山(山梨) 18ー27 ヴィアティン三重(三重)
- 鶴 城(熊本) 36ー12 古 川(宮城)
- 八王子ユナイト(東京) 12ー23 田 辺(京都)
- HC岡山(岡山) 21ー15 HC大分(大分)
- ブレスド名古屋(愛知) 18ー13 永平寺ブルーサンダー(福井)
- 矢 巾(岩手) 40ー8 SHC(鳥取)
- 氷見十三・南部(開催地) 39ー22 那 賀(和歌山)
- HC栃木(栃木) 21ー30 安芸高田HC(広島)
- 望 海(兵庫) 36ー17 十和田ユース(青森)
- 霧島クラブ(鹿児島) 18ー11 岩 国(山口)
- 御殿場(静岡) 9ー25 大崎ジュニア(埼玉)
- HC春吉Jr(福岡) 28ー21 屋 代(長野)
- 相 浦(長崎) 21ー18 育英西(奈良)
- けやき台(茨城) 16ー10 石 川(福島)
- 仲 西(沖縄) 26ー21 アヴニール(岐阜)
- 氷見西條(富山) 44ー9 ブルーム(山形)
3回戦 女子
- ヴィアティン三重(三重) 14ー34 鶴 城(熊本)
- 田 辺(京都) 20ー24 HC岡山(岡山)
- ブレスド名古屋(愛知) 27ー29 矢 巾(岩手)
- 氷見十三・南部(開催地) 19ー38 安芸高田HC(広島)
- 望 海(兵庫) 26ー16 霧島クラブ(鹿児島)
- 大崎ジュニア(埼玉) 21ー18 HC春吉Jr(福岡)
- 相 浦(長崎) 12ー30 けやき台(茨城)
- 仲 西(沖縄) 33ー30 氷見西條(富山)
準々決勝戦 女子
- 鶴 城(熊本) 32ー23 HC岡山(岡山)
- 矢 巾(岩手) 20ー22 安芸高田HC(広島)
- 望 海(兵庫) 22ー31 大崎ジュニア(埼玉)
- けやき台(茨城) 31ー24 仲 西(沖縄)
準決勝戦 女子
- 鶴 城(熊本) 33-13 安芸高田HC(広島)
- 大崎ジュニア(埼玉) 19ー10 けやき台(茨城)
決勝戦 女子
- 鶴 城(熊本) 38ー15 大崎ジュニア(埼玉)

MIZUNO ミズノ ハンドボールシューズ ウェーブガイア 3 WAVE GAIA 3 屋外用 アウトコート用 メンズ レディース 男性用 女性用 X1GD1850
最終結果 2025
それでは最終結果を再確認しておきましょう。
春の全国中学生ハンドボール選手権大会2025
【男子】
優勝:氷見西條(富山)
2位:GHR(群馬県)
3位:麻 生(茨城)
3位:大 住(京都)
【女子】
優勝:鶴 城(熊本)
2位:大崎ジュニア(埼玉)
3位:安芸高田HC(広島)
3位:けやき台(茨城)
歴代優勝チーム一覧は下記にて確認できます。
まとめ
今回は、 春の全国中学生ハンドボール選手権大会2025について見てきました、中学生のに熱い試合に期待していきましょう。
選手のみなさん頑張ってください、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださいりありがとうございました。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。

コメント